他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2003/05/28

メイド・イン・マンハッタン

【評価金額】
befor1100円ぐらい after1050円かなぁ。

シングルマザーのメイドが、お客さんから預かった服を勝手に来て遊んで、

そのまんま選挙運動中の男と息子と散歩に出かけて大騒ぎする話し。

来週までなので迷っていたのですが、同じ日にみたトゥー ウィークス ノーティスが、

あまりにもくたびれなかったし(こっちの映画はもっと期待していなかったけど)

ネット検索したら良かったっていう人もいるので見ることにしました。

こっちの方が、トゥー ウィークス ノーティスに比べたらましだけど、

なんかありきたりすぎて、印象に残らないっていうのが本音。

ジェニファー ロペスはきれいにはきれいなんだけど、だからなんだろうって感じがする。

話しに重点がなく、かといって心理描写に力を入れた感じもせず、なんだろうと思ったら、

ああ、中学生の頃、よくやっていたアイドル映画みたいなものかぁと納得。

でも、見たい度はその頃の『スニーカーぶるうす』の方が高かったかも。

トゥーウィークスノーティスよりも、内容的にはこっちの方がましかなと思うけど、

あっちはあれだけぼろくそ思ったから印象に残るかもしれないけど、

これは、来年になったら見たことも忘れていそうな映画でした。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)