007はシリーズになってどのくらいなんでしょう?
あやはダーリンに連れられ2本目の007を見てきました。
実は前回の007があやが見た始めての007で
なんてボンドカーとかうっとうしいんだろうと思っていた。
が、その前のシリーズとかを見ていないからこんなもんかとも思った。
ボンドガールも東洋系でかわいかったしね。
ってなわけで今回も連れてからっていうのが正解で
そんなに期待していなかった。
しかもボンドガールがソフィーマルソー?
ふざけんなって感じだった。
でもって、今回もボンドカーではなく
変な船が出てきた。が、意外と地味な出番でさらっと流せる。
にしても、追っかけたあの女、私はてっきり彼女がボンドガールかと思ってたよ。
が、出てきたのはソフィーマルソー。
彼女は見れば見るほど
石野真子的古臭さが出てくる。
なんでだろうと思ったら、あの髪型のせいか?
色気もないしね。
でも予想を反して話しは面白い。
結構テンポも良いし
無茶も前回の作品よりも少ない。
特にボンドカーがあんまりでてこないのが良い。
でも、やっぱりソフィーマルソーは色気がない。
ボンドガールはもう1人顔は地味だがっていう人が出てくる。
運動神経はあんまり良くなさそうな顔つき。
『これは、ソフィーマルソーだと色気が足りないからか?』
っていったら、毎回そうなんだってね。
でも、その地味そうな女が
ダーリン曰く色気があって良いそうな。
うむ、そういうものか?よくわかんない。
ちなみにダーリンは『恋のからさわぎ』では
群馬ちゃんがお気に入りらしい。もっとわからん。
ソフィーマルソーってこんな感じがいつもする。 |