他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2002/10/02

アバウト・ア・ボーイ

【評価金額】
befor1100円 after1410円

情緒不安定で窮屈なシングルマザーに育てられた男の子が、ちゃらんぽらんな男と出会い、
この男を母親の為に利用しようとしている間にみんな仲良しになる映画


ヒュー・グラントっていうのはノッティングヒルの恋人のときだけは

演技をしているのかと思いましたが、

これも、あんたまんまでしょっていう感じの役柄なので、違和感がありません。

この母親の情緒不安定さや窮屈さは、半端じゃないし、

話し自体はいじめとかもあるし、それにピッタリのかわいくない子供、

それぞれに、それぞれの悩みや問題があり、話しはそれなりにシリアスなんだろうけど、

ヒュー・グラントの駄目さ加減が、それを重過ぎない良い感じの映画にしています。

なんか、絶妙っていうか、うまい映画だと私は思います。

ただ、男性版『ブリジット・ジョーンズの日記』っていうのはいただけません。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)