【評価金額】
befor1200円 after1250円ぐらいかな
1876年、結婚しろとうるさく言われる貴族の男が、タイムスリップして、
2002年でキャリアウーマン気取りの女と恋に落ちる話。
私はメグライアンが嫌いです。嫌いなのに、また見に行ってしまいました。
理由は、彼女は嫌いなんだけど、予告で見る限り、面白そうな作品に出てるんだよね。
で、今回の彼女は、キャリアウーマンなんですわ。バリバリの。
彼氏とも別れた直後で、仕事にかけていて、って、バブリーな時代の日本のドラマでも
30代の女性が主役だと、たいがいこういう設定でしたね。そんな感じ。
それがねぇ、どうみても、おべんちゃらでも、そういう女に見えない。
本屋の地味な女性店員にも見えなかったけど、副社長だったかな、
そういうのに抜擢されるような女には見えないんだよね。なんか、俗っぽすぎて。
それを見事にごまかしてくれたのが、ヒュー・ジャックマンだと私は思います。
いやぁ、あのX−MENのむさくるしい男にはとてもじゃないけど見えませんでした。
時代錯誤の男(当たり前か)の役なので、まじめにやることで笑いが取れるんだけど、
いやぁ、あのマーガリンの宣伝とか、素晴らしいものでした。
話し自体はすごく良くもないけど悪くないと私は思うので、
すごくドラマチックじゃないかもしれないけど
メグライアンが好きな人は、それなりにすきかもしれません。