他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2002/06/05

アトランティスのこころ

【評価金額】
befor1420円ぐらい after1390円ぐらい

友達とは楽しく過ごしている、ダメシングルマザーと二人暮しの男の子の所に、
不思議で怪しい爺さんがやって来た。
大人になった写真家が、そんな11歳の頃を思い出していた話


私の期待とは別で、アトランティスは実際には出てこずに、

子供時代を比喩したものらしいです。

ただ、不思議な爺さんは出てきます。

作者はスタンド バイ ミーと同じスティーブン・キングの作品らしいのですが、

友達との楽しい時間、ダメシングルマザーとの淋しい生活の光と影

そういう平凡に、突然現れる、不思議な爺さんが巻き起こす出来事は

本当に、物語のような少年時代です。

私は、もう少し何かを期待してしまったのかもしれないけど、

ただ、これは、中学時代に読む小説のようなものとして、

見る映画なのかもしれません。

それにピッタリの映像も、悪くないと思います。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)