他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2003/03/28

ロードオブザリング−二つの塔

【評価金額】
befor1400円 after1400円

ロードオブザリングの第2部。

今回の話は、真ん中っていうか、ジョイントの部分みたいなものなので、

正直言って評価しようがありません。

ボーリングのスペアみたいなもので、第3部ができて初めて点数がつくっていう感じ。

話し自体は、相変わらず子供みたいに、ワクワクしながら見てましたので、

新キャラのスメアゴルやホビットの活躍など、楽しんだけど、やっぱり長いです。

あと、第1部を忘れかけているっていうのもあるので、似たような人物は

頭の中でわけわからなくなりかけていました。

今回はそういう内容です。

後、どちらかっていうと、私としては、この映画については、大人の恋愛模様よりも、

ホビットたちの活躍の方が楽しいです。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)