他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2003/09/01


コンフェッション

【評価金額】
だ:befor:1800円 after1100円 あ:befor1680円 after1100円

売れないテレビ屋が、うっかりCIAの手先になっちゃう話し。実話らしい。

あ:これって、なんでこうなのかねぇ。
  いくつかの案が出されたけど、結局はこれならOKってことだから、
 ジョージクルーニーになって、小粒な作品になっちゃったのかね?

だ:チャーリーカウフマンの脚本はできてたんだけど、監督が決まらなくって、
  だったらオレがやるってことで、ジョージクルーニーになったみたいだよ。

あ:にしても、予告で想像したのに比べて、小粒だったね。なんでだろう?

だ:エッチが多かったからだろう?

あ:それはジョージクルーニーの趣味か?

だ:ソラリスでも多かったからなぁ。

あ:私はね、何か集中できなかった。話しにメリハリがないんだよね。

だ:ないね〜

あ:例えば、TV曲のシーンとかが思いっきり派手とか、おバカでテンションが高くって、
  殺人シーンとの区別がつけば違ったのかもしれないなって思うんだけど。
  最後に、自分が誰かに狙われているんじゃないかって追い詰められてるときも、
  調子にって番組を作っているときも、何かあんまり違いを感じられない。
  緊迫感もかんじなければ、吹っ切れた明るさも感じないんだよね。

だ:良い方に取ると監督が、自伝としての信憑性を疑っていて、妄想と思っているわけ。
  妄想だから、あんな中途半端な演出になってるんじゃないかって思うんだよね。

あ:なるほど〜。私は、この本人生きてるじゃん?だから、その人が、
  これなら映画にしても良いよって、許可が下りたのが、
  この程度の媚びた作品になったのかなって思ったけど、
  ほら、自分のことって美化したいじゃん、でも、なるほどね〜〜〜。

だ:それにしてもソラリスはおもしろかったなぁ〜

あ:ねぇ〜って関係ないじゃん。でも、今回はオスギが言いたいことがわかるような気がする。
  キャッチミーイフユーキャンも、思ったより小粒だなって思ったけど、
  この作品は2番煎じの上に更に小粒間が強かったね。

だ:そう考えると、キャッチミーイフユーキャンの方ができがよかったってことだな。

あ:オーシャンズ11のにの前っていう感じもする。

だ:するねぇ。
  それ以外のはなしをすると、ブラッとピットが出ていたのが良かったね。

あ:どこに?

だ:ほらテレビ番組に…

あ:もう一回見てくるぅぅぅ〜〜〜!

だ:ソラリスはもう一度見たいと思ったけど、これはもういいや。ご馳走様〜。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。
お詫び :感想をすごく後から書いて、いい加減なものもあります。ごめんちゃい。
Cinema Link


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)