他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2003/10/14


ジョニーイングリッシュ

【評価金額】
befor:1200円 after:1000円?

イギリス秘密情報部員が全滅した為、1人生き残ったジョニーが
イギリスを乗っ取ろうとする人から守る話し。

私はMr.ビーンをテレビでちょっと見たが、

あまり好きではないのでそれ以降見てない。

でも、ちょっとは期待していたんだ。

私の通うシネコンでは吹き替えのみだったのだが、

これがDondokodonの山口っていうのはどうかと思ったが、

やっぱりNGだね。うまいんだけど合わない。

それでも、映画の出だしはまだ期待できたんだよ。

ところが、この映画ったら、話しにひねりも何もないんだよね。

幼稚園児でもわかるようなギャグの繰り返し。

いやぁ〜つまらなかった。

唯一つ救いだったのは、フランス人の吹き替え。

武士と公家を時代劇で区別できるように、

いい加減な日本語ではあったが、フランス人ぽさが何故か出ていた。

それだけが本当に救い。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。
お詫び :感想をすごく後から書いて、いい加減なものもあります。ごめんちゃい。
Cinema Link


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)