他人どころか自分の夫や親の顔まで忘れる特技を活かし、
俳優の名前とか顔とかをきれいに忘れて覚えていないような人間の、
偏見と思い込みに満ちた映画(映画館で見たやつ)の感想コーナーです。
Last Update : 2004/07/19


スパイダーマン2

【評価金額】befor:1300円 after:1300円

アメコミでおなじみのスパイダーマンの2

前作よりおもしろいと言う前評判どおり悪くなかったです。
あの、原作の絵に忠実すぎる故、映画やストーリー設定からすると違和感た〜っぷりだったヒロインにも馴れたってことがあるでしょうが。
悪役も良かった。
でも、肝心なスパイダーマンはダメね。
人間臭さは出てると思うのだけど、にしても、こういう恋愛をする男に同情とか同調とかできない。見ていてイライラ。
正体がばれたときも「今はそういう時ではない」と言う不自然さ。
嫌だ〜〜〜こんな男。
嫌だ〜〜〜こんなヒーロー。
嫌だ〜〜〜〜こんなスパイダーマン。
ってなわけで、見た後の値段は作品の良さにもかかわらずあがりませんでした。

【評価金額】 beforは見る前の予想金額 afterは見た後につけた金額です

映画の傾向:あまり話題作を見ていない。戦争映画も見ない。
おすぎの話は半分にしか聞いていない。予告のナレーションが森本レオだと、あまり信用しない。
ディズニーとか宮崎アニメは基本的に好きじゃない。ストレートな映画とか、お気楽なのが好き。
お詫び :感想をすごく後から書いて、いい加減なものもあります。ごめんちゃい。
Cinema Link


あやが運営中のRingです▲


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)