コクがあるのに安いんです

実家ではカレーやシチュウは最低1日かかる料理だし
わりとまとまった量を作るのでお金がかかる。
でも、できあがる寸前まで味がわかんないで作るんです。
たまねぎの炒め具合や量が少なかったり
肉がちょっとうまみがなかったら、もうぶち壊し。
だから、最近は下手な肉を買うよりも確実にうまみが出る牛スジを使います。
普通、煮込み等を作る時は肉の表面を焼くことによって
肉からうまみを逃がさないようにするんですが、
牛スジの場合は省いても構わないと思います。
で、できれば下ごしらえは前日にしておいてねかせると
煮る時間も短縮できるし、味も馴染みます。
じゃがいもやにんじんなどの野菜は
ルーを入れるのは食べる30分から1時間ぐらい前でいいんじゃないかな?
少し煮こんだ方がおいしいにはおいしいけれど
トマトピューレじゃなくってトマトジュースを使っているので
トマト臭さを出したかったらケチャップを
単純に酸味を出したかったら酢を
こくを出したかったらバターを少し加えてみてください。