料理本を見ながら作ると何故か違うものができてしまう主婦のアドベンチャーレシピ
Last Update : 1999/12/25


豚バラの昆布巻き

 おせち料理にどうですか?

昆布屋の娘なので、昆布を使った料理を一品。

私が作るお正月料理には、昆布巻き代わりにこれを入れます。

砂糖は多めに入れるのがポイント、で味が大根(なくてもいい)や豚肉に染みるように

一晩寝かせられると理想的です。

あとから表面に味をつける為に加える調味料は

しょっぱくない程度に調整してください。

(しょっぱさを出したかったら、醤油よりもほんだしとかを私は使います。)

豚バラの脂のしつこさを昆布と大根で中和して

昆布も、程よく豚肉のうまみがついて、食べやすい味になると思います。


※江田島時代は引越し先に荷物を持っていかなかったので、さらに写真がおいしそうではありません

あやぞうの調理能力:不器用で大雑把なところを、貪欲な食欲だけでカバー。
何故か本を見ながら作ると、全然違うものができてしまうので、殆ど本を見ながら作ることはない。
頭の中でこんな味のものを目指してひたすら作る、冒険的、挑戦的なドラマチックな料理をする。
もちろん、調味料は殆ど目分量、それどころか容器から誤ってどばっと落っことしたりする。
メモも取ってないので、おいしくても同じものが作れないことは当たり前の一期一会の精神を持ち、
ご家族のみなさんは毎回、新鮮でスリルのある食事が楽しめる。


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)