ニガウリを買いました。
そんなわけで植えることにしましたが、場所がないので
プランターの適当な所を洗剤用スプーンでほじくり返してたら
なんか、ごろっとしたものにあたりました。
なんじゃこりゃ?
と思って出てきたのが、ちっこい2個のじゃが芋。
2月の半ばに、1ヵ月以上留守にするにあたって
食べきれなかったじゃが芋を捨てるのは心苦しいと、半分にして土に埋めておいた。
それがどうやら育ったようで、
でも、世話もしてなかったし、ほじくり返した場所の芽は育ってなかったから、
実がなっているなんて思ってなかった。
ふ・ふ・ふ
こんなちっこいお芋でも、とっても愛しい。
ちっこくても、正真正銘、無農薬栽培のじゃが芋なのだ。
