だんなちゃんがオーブンレンジをセットしていないと言った。
レトルトの鶏釜飯の素をどんどこ買った。とりあえず、炊飯器はある。電気ポットもある。
釜飯があればおかずが貧しくても、なんとか生き延びられるかも。
薬も一応詰めておこう。
広島駅は関門トンネルの落盤事故のトラブルでぐっちゃぐちゃだった。
でも、そんなことはどうでも良い。生活用品を揃えねば。
台風前に人が慌てて買いものをするのもこんなもんだろう。
まずは家電を揃えなければ。これがいつ届くかによって生活ががらりと変わってしまう。
横須賀の家では家電でも家具でも時間がかかったからなぁ。
ガイドブックで調べた電気屋のビルは1周年祭なんてやっていた。
冷蔵庫・洗濯機・ファンヒーター・限定何個の商品が手に入る。わんだほー!
でも送料は?市外だし…いつつくんだろう…不安。
『連休中は駄目なので連休明けの午後3時過ぎからなら…』
フッと見上げたらポスターに
『全国どこにでも無料配達』と書いてあった!わんだほー!