果たして、いつの日か気に入るようなお家を見つけられるのだろうか?
お家が欲しいよぉぉ!!と思いつつ送る借家ライフ
Last Update : 2007/01/29

真夜中のトイレ掃除

トイレを出るときに、金属音が。
?何か落とした?と思ったて電気をつけてトイレを見ると、

うげげげげげげ。

床が水浸し。

タンクからのパイプが外れてる。

下水じゃなく、きれいな水だったのが救いだが、どうやったらこんなものが抜ける?
しかし、トイレそのものが適当につけてあってぐらぐらするし、パイプも金具でしっかり締めてあるわけじゃなく、差し込んであるだけなので、そりゃ外れるかもなぁ。。。

しぶしぶ掃除。

ついでに、明日大家さんに連絡をするならするで、大家さんが家に入ってくるかもしれないのでと、物を少し移動。

そして、パイプをとりあえずはめておかねばと、しばし格闘。

で、格闘していたら、スポッとある程度の深さまで入った。
たぶん、完全ではないが、以前もこのぐらいの深さだったと記憶しているし、水を流してみたが、漏れている感じはないので様子を見てみるとしよう。

そういうことで、真夜中にトイレ掃除。
でも、左のリンパ腺がボコッと腫れて首から腕にかけて凝っているところに、寒い部屋で水をふき取っていたので、どうも腰に来た様子。水も運んだしな。
今、温熱シップをひじに貼っている。ちょっと、星飛馬の気分。(なんとなく)


まぁ、ずっとサボっていたトイレ掃除が出来て良かったとするか。

My Home History  
結婚するまで引越した事がなかったのに、結婚を期に名古屋から横須賀に移り住む。
気に入った地域にあったが、崖の下にあり、カビに悩まされる 8ヵ月程度の研修転勤が決まり、
これをきっかけに、家を買うことを思いつき急遽家を探す事になる。
結局、ぶっさいくな物件ばかりで、お値打ちなアパートに荷物を移動させる。
新居では1日しか眠ることなく、だんなちゃんは転勤先の江田島へ、私は名古屋に移動する。
2ヵ月滞在の後、名古屋から江田島に移動する。 半年の滞在の後、江田島をごまかす様に後にする。
横須賀の借りていた部屋で生活をはじめるが、駅から1分という立地、日当たりのよさで、だらだらと引越しもせず今に至る。


■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)