海が見える とある街に ダーリンと優雅に暮らす
    マダムY.の日常を あなたに
Last Update : 2000/12/27

マダム2000

考えたら、2000年ってすごいですわ。

何千年って、1000年に1度しか来ないんですものね。

1000年前って言ったら平安時代なのよ。新世紀が来るより何よりもすごいのですわ。

なんて、ありがたがっていた2000年も例年のようにあっと言う間に過ぎましたわ。

この1年はとにかく移動の年でした。

もう、どこで何をしていたのかもわからないぐらい、移動・移動・移動。

江田島にいた、4月の下旬までは、もう、こんな所までそうそう来れないだろうと

行けるところには行き、見られるものは見て、食べられる物は食べようをモットーに生きていました。

ある時は広島に浮かぶ島にいたり、ある時は鳥取の山奥や、久々に松江にも行きました。

特に、松江は、1度はダーリンを連れて行きたかったところなので

こんなチャンスをくれた、GRAY兄さんに感謝します。

広島に浮かぶ島には、うちの両親と出かけ、20年ぶりぐらいの親子旅行ができました。


そんなモットーでの私の日々の生活も、実に楽しいものでした。

私は毎日のように、お笑いマンガ道場の柏村さんがやっていたテレビを見ていたのですが、

誕生日に、その中の記念日をお祝いしてくれるコーナーにも出ました。

そして、そのノリは名古屋で『スジナシ』の公開録画にも発揮。

年に2度のテレビ出演を、強引に達成しました。

横須賀に戻ってからも、その生活は変わりませんでした。

憧れていた、浅草のほおずき市にも行き(死にそうになったけれど)

食い意地もはりまくりました。


そういえば、富山にも行けました。日帰りでしたが。

ダーリンの両親を含めた法事なんですが、法事のことは前のページを読んでくださいまし。


あと、お友達とも良く遊べました。

これは長くなりそうなので、機会があったときにでも書きます。

映画もよく見ました。今年は少ないかなって思ったけれど、初めて30本を達成しました。

あと、何があったかな。

なんか、毎日毎日目を回しながら、でも、それは楽しい回転木馬のような日々でございました。

なんにしても、元気に過ごせたのが幸い。

2001年も、のんきに、楽しく、毎日遊ぶをモットーに生きるのです。

●INDEX以前の過去ログはこちら

マダムY.:1968年生まれ。名古屋出身。
1997年5月に結婚。 平の自衛官をダーリンに持ち、名古屋と横須賀を行ったり来たりしながら
ぐうたらりんこにのほほんと優雅に暮らしている。

■関連ページ■
えたじま(江田島官舎時代の話) Ura Para



■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)