海が見える とある街に ダーリンと優雅に暮らす
    マダムY.の日常を あなたに
Last Update : 2001/05/17

マダムはアジアのパピヨン

私の日々の生活はとても質素で、『出身県別で性格がわかる』という内容のTV番組で

日本で2番めにお金を使うのが神奈川県で、1番ケチなのが愛知県というのをやっていて、

さらに、横須賀の自分で値段をつけられる店で、名古屋の人を連れてくると

どうなるかっていう実験をやっていたが、ありゃ、いただけないねぇ。

ってういうか、私にすれば、何でこんな高い店で買い物をするゥ〜っていう

ときどき目にする関東人が信じられない。

激安関東グルメなんて見ても、ふざけんなって感じがする時もあるしね。

夫外ない間に、5000円のランチだぁ?うちの5日分の食費だ!

子供のサークルで毎日デニる?しんじらんない。

っていうぐらい、私の生活は質素だったりする。

しかし、この生活に輪をかけなくてはいけなくなったのがバカンスのツケ。

レートがわからないから、いくら使ったかの正確なのがわからない。

当分、旅行はないだろうと、リッチなホテルに泊まったりしたからなぁ。

でも、そのお金を、貯金から出すとかは考えられない私。

毎月の余剰金からやりくりしたいのだ。

おかげさまで、やっとカードの請求書が届き、今は片付いているのだが

わかんない間は、とにかく質素。

そういう時に限って、シンガポールあたりには4万もあればいけることが

メールマガジンでわかったりする。

最近、アジアに目覚めた私とたまちゃん(友人)。

そうだ、アジア旅行に向かってお金を貯めよう!

なんて、更に質素な生活を心がけるのだが、いけないなぁ、このよい天気。

お家ににないで外に出かけなはれと誘う。

国内よりも安く行けるアジア。

でも、何故だか近くて遠いアジア。

●INDEX以前の過去ログはこちら

マダムY.:1968年生まれ。名古屋出身。
1997年5月に結婚。 平の自衛官をダーリンに持ち、名古屋と横須賀を行ったり来たりしながら
ぐうたらりんこにのほほんと優雅に暮らしている。

■関連ページ■
えたじま(江田島官舎時代の話) Ura Para



■Indexに戻る ■GuestBook ■Aya Para(diary)