Yokosuka Paradise
  2005/01  
      1
2345678
91011121415
161718192021
232425262729
     

RSS

おいしいものナビ搭載のあやぞう。しかし、記憶システムには問題あり。ってなわけで、ここに食べたものをメモしておきます。

Last Update : 2005/05/15 12:00:22

 


2005/01/22

羆・北の誉

羆(ひぐま)は3種類ありますが、これは酒粕の焼酎です。

酒蔵ではジャガイモを飲ませていただきましたが(もう1種類は米)、それも面白い味だったのですが、酒粕の羆の香りの良さとまろやかさに圧倒されたました。

…というのも、正直、あまり焼酎の味がわからない私。
グレープフルーツで割ったり、梅酒をつけるのに利用しても、だんなちゃんのように、焼酎そのものを楽しむということはないし、特に芋焼酎について言えば、今まで飲んだものは、いずれもいも臭くて飲めませんでした(お湯割り)。

が、この羆について言えば、だんなちゃんがお湯割を作ってくれたのでしたが、これがねぇ、本当に上品ないい香りなんですわ。
味もまろやか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

が、しかし…残念ながら飲んだのはこのときに頂いた一口だけ。
っていうのは、味見をさせてくれたものの、だんなちゃんはその後一人でぐびぐび。
「一口残しておいてね」と告げた時にはすでに空っぽでございました。

北の誉
URL:http://www.kitanohomare.com/

羆(酒粕):アルコール度数25度
      内容量720ml ¥1103

公式ページなどのオンラインショップでも購入できます。

a-News 2.32


 

Index & Book Mark

・GuestBook

a-Link 1.00

中国茶と茶器のQING XIANG<チンシャン>
52image/130x18_1.gif

a-Column 2.31

あやぞうの手抜きでアバウトなレシピ集(?)はこちら→おさらのうえ