Yokosuka Paradise
  2005/02  
  12345
678912
13171819
202122232425
2728     

RSS

おいしいものナビ搭載のあやぞう。しかし、記憶システムには問題あり。ってなわけで、ここに食べたものをメモしておきます。

Last Update : 2005/05/15 12:00:22

 


2005/02/16

あんかけパスタ・スパゲティーハウス チャオ

今や名古屋名物の一つチャオのあんかけパスタです。
数年ぶりに行ってきました。

もともと、あんかけパスタはヨコイのものなのですが、40年以上前からあるのに、初めて食べたのは20歳を過ぎてからで、しかも、あんかけパスタとして食べに行ったのではなく、普通のパスタを食べるつもりでチャオに行ったので、あんまりおいしいとは思わず、それ以来チャオには行っておりませんでした。

ヨコイは数年前に一度行きました。昭和くさい味がしましたが、スパイシーでそんなに悪くはないと思いました。ただ、すごく好きかといえば、そこまでは…。私の友人の叔父さんはとても好きで、名古屋を離れてからも名古屋に帰る度に食べに行くそうで、身内のお葬式でぽっかり時間が空いた時も「食べに行きたいなぁ…」と言うほど。そういえば、私が行ったときは、サラリーマンが多かったですね。なので、名古屋名物の特徴でもある、食べていくうちにやみつきなる味なのかもしれません。実際、レトルトのソースを買っては家ではたまに食べてるけど、だんだんとおいしく思えてきたし。

チャオの話に戻します。10年(以上)ぶりに行ったチャオでは、定番のミラカンを注文しました。喫茶店のナポリタンの甘さを辛さに変えて、あんかけにしてしっとりとさせたという感じでしょうか?
値段は680円だったかな。一番小さいスナックというサイズですが、女性ならこれでも十分かな?と思います。
で、味についてなのですが、やはり食べなれてきたのか、前よりおいしく感じました。ただ、辛さはタバスコで調節するとして、私はもう少しトマトのような酸味がある方が好みなのですが。でも、悪くはないです。

チャオはヨコイ同様、レトルトのソースを出しているのですが、こちらもそんなに悪くないです。レトルトソースがあれば、ご家庭でも簡単に作れるので試してみてはどうでしょう。

レトルトソースの感想はこちら

 

スパゲティーハウス・チャオ
名古屋市中村区名駅4−8−12 菱信ビルB1
電話 052-562-5668
営業時間 11:00〜21:30(L.O.21:00)
中日ビルなどにもお店がある

a-News 2.32


 

Index & Book Mark

・GuestBook

a-Link 1.00

中国茶と茶器のQING XIANG<チンシャン>
52image/130x18_1.gif

a-Column 2.31

あやぞうの手抜きでアバウトなレシピ集(?)はこちら→おさらのうえ