Yokosuka Paradise
  2005/03  
  1
710
13141516171819
202122232526
2728293031  

RSS

おいしいものナビ搭載のあやぞう。しかし、記憶システムには問題あり。ってなわけで、ここに食べたものをメモしておきます。

Last Update : 2005/05/15 12:00:22

 


2005/03/06

焼シュウマイ・三友軒

シュウマイに見えないけど、焼きシュウマイです。母の知り合いから頂いてはまりました。

名古屋市博物館(桜山)のすぐ側にあり、昔は定食なども食べられたお店だそうですが、さすがに評判の店らしく、お店にはショーケースが1つ。その中で10個入り、15個入り、20個入りの焼シュウマイだけを並べて販売しています。注文は名古屋だけではなく全国から来るそう。売り切れ御免状態だそうです。

そもそもこの四角い焼きシュウマイは、特許申請もされているオリジナルで、普通のシューマイとは違って、脂身を全部取った豚肉のミンチを使用し、味を付けたミンチを2枚の皮で挟んで蒸したもの。これにサラダ油とたれがついていて、家で焼いて食べる。
焼き方のコツは餃子ほどいらず、フライパンにサラダ油を多目に引いて(私はサラダ油を家で少し足す)、ぱりぱりに焼くだけと簡単。
これが、ビールにもご飯にも良く合うので、名古屋の実家から横須賀に戻る時は必ず買って帰ります。

賞味期限は3〜4日。お店の話では冷凍保存も効くそうです。

焼シュウマイ・三友軒
名古屋市瑞穂区川澄町3−28
TEL 052−852−8301
営業時間 9:00am〜6:00pm
定休日 水曜日

お店は名古屋博物館のすぐ側。
クール宅配便による配送も可能です。

10個入り  700円
15個入り  1050円 
20個入り  1400円
     (いずれも+消費税)

左の写真は15個入りです。

a-News 2.32


 

Index & Book Mark

・GuestBook

a-Link 1.00

中国茶と茶器のQING XIANG<チンシャン>
52image/130x18_1.gif

a-Column 2.31

あやぞうの手抜きでアバウトなレシピ集(?)はこちら→おさらのうえ