Yokosuka Paradise
  2005/03  
  1
710
13141516171819
202122232526
2728293031  

RSS

おいしいものナビ搭載のあやぞう。しかし、記憶システムには問題あり。ってなわけで、ここに食べたものをメモしておきます。

Last Update : 2005/05/15 12:00:22

 


2005/03/12

つばめグリル風ハンブルグステーキ

つばめグリルのハンブルグステーキです。

洋食の名店だとは知っていましたが、なかなか行く機会がなかったんです。
が、ルミネカードってすばらしい。普段でも食事も本も5%オフになるんですが、ときどき10%オフっていうのもやるんです。
最近行くようになってからわかったんですが、ルミネ横浜店のレストランは結構私好みの店が多いんですね。で、いつも迷うんですが、折角10%オフなので…ってことで憧れのつばめグリルを選びました。

ランチはサラダかスープを選んで、一品を選んで、パンかライスがついて1200円ぐらいから。
でも、折角なのでつばめ風ハンブルグステーキを選んじゃう。オードブルはサラダか、スープか。
この日、ものすごくスープが飲みたかったので、スープを選びたかったんですが、…って事は、野菜物が取れないんじゃないかって思い、夫婦別のサラダを選んで、スープを別注致しました。

サラダ、ちょびっとだけでした。正直、パスタとハムのサラダなので『う〜〜ん(期待していない)』と思いましたが、いや〜、これがこれが。なんていうのでしょう、ちょびっとだけで正解なのです。いいものが本当にちょびっと。そのちょびっとにおいしい世界がぱぱぱぱぱぱ〜と広がってるのだから。そんな味。
とにかく、ハムがおいしい。それにぴったり合うソース。
今後の展開、期待できます。そしてスープ。これは、まじめにおいしいという感じのちゃんとした味でした。
だんなちゃんの塩味の効いたパンを勝手にぶんどって食べましたが、これも素晴らしい。

そしてハンブルグステーキ。
うほほほほ〜。やっぱりちゃんとした洋食なのです。しかも肉が良い。そしてしっかり煮込んであるソース、切るたびにジューシーなハンブルグステーキ。甘みのあるベイクッドポテトにぴったりに用意されたバター。日本の洋食はこうでなくっちゃっていう味でした。


つばめグリル風 ハンブルグステーキ・つばめグリル
URL:http://www.tsubame-grill.co.jp/


a-News 2.32


 

Index & Book Mark

・GuestBook

a-Link 1.00

中国茶と茶器のQING XIANG<チンシャン>
52image/130x18_1.gif

a-Column 2.31

あやぞうの手抜きでアバウトなレシピ集(?)はこちら→おさらのうえ